事務局
3年ぶりに開催!宮崎誠鏡会総会
先週土曜日(5月13日)、第18回宮崎誠鏡会総会がホテルニューウェルシティ宮崎で開催されました。 今回参加33名の中には現役大学生が3名も居り、3年ぶりに開かれた宮崎総会の新しい風を感じる事ができました。 また、本部総会 […]
春の人事異動③(ご転入される先生方)
校長 神谷輝弘先生(八幡南高校より)
教頭 新澤和幸先生(京都高校より)
主幹教諭 平田鷹司先生(中間高校より)
教諭 市來広子先生(ひびき高校より)
教諭 溝井俊太郎先生(ありあけ新世高校より)
教諭 庄島大智先生(直方高校より)
教諭 木下和久先生(八幡高校より)
実習助手 野口慶貴先生(新規採用)
主事 占部恵先生(北九州教育事務所より)
ようこそ八幡高校へ!
これからよろしくお願いいたします。
春の人事異動②(ご転出される先生方)
教頭 板木俊二先生(北筑高校 校長へ)
主幹教諭 木下直洋先生(県教委事務局へ)
教諭 横山昭子先生(八幡南高校へ)
教諭 毛利勝美先生(福岡中央高校へ)
教諭 大野健一先生(八幡南高校へ)
教諭 山﨑璃湖先生(福岡特別支援学校へ)
主任実習助手 堺 佳代子先生(八幡中央高校へ)
主事 坂本光希先生(北九州高等学園へ)
これまで、ありがとうございました。
ご転出先でのご活躍をお祈りいたします。
新しい扉から新たな道へ ~6期連絡会~
先週土曜日(3月18日)に、6期連絡会が誠鏡会館にて開催され、45期から50期までの計12名と誠鏡会役員が参加しました。
6期連絡会は、昨年の総会運営を行った期と、その下の5期が一堂に会します。総会運営のノウハウを今年の当番期及びそれ以降の期に伝える事で、これから総会運営に関わる期の不安が少しでも解消される事、また各期の交流が深まり、協力し合える事を目的に行われています。
昨年の当番期だった45期の皆さんより丁寧な説明を受け、初めは緊張していた46期以降の皆さんも、2時間の会議の終わる頃には安心した様子へと変わり、同時にしっかりとした意気込みが感じられる表情を見せていました。
FBフォロワー3桁突入!
開設から1ヶ月あまり、誠鏡会公式Facebookのフォロワー数が3桁に達しました。誠にありがとうございます。 『誠鏡会費(年会費)』の各期よりの納付目標人数も、同じく3桁です。年会費は、誠鏡会の運営費としてはもちろん、県 […]
校長式辞 第75回卒業証書授与式
75期生が卒業して一週間が経ちます。本日公開された卒業式の投稿の中にもありましたが、多方面より『本年度の校長先生の式辞は素晴らしかった』『どうか校長先生の式辞を掲載していただくわけにはいかないか』との声をいただきました。
そこで内村校長先生にお願いしたところ、快くご許可をいただきました。
以下に全文を掲載致します。大蔵校舎、清田校舎を思い出しながらお読みいただければ幸いです。
誠鏡会の公式Facebook、Instagram開設しました
これまで、このHPで誠鏡会の活動の案内や、八幡高校の学校行事並びに部活動の情報をお知らせしてきましたが、更に早く、更に広く情報提供をしていくことを目標に公式Facebook並びに公式Instagramを開設致しました。 […]