11月、甲子園球場でお会いしましょう!!


暑さがなかなか収まらないこの夏…皆様、いかがお過ごしですか?

来週から夏の風物詩の1つ、甲子園球場で高校生による夏の大会が開催されます。

その甲子園に関して野球部OBからのとても、とても嬉しいご連絡がありました。以下ご紹介いたします。

八幡高校野球部OBは、去る7月21日マスターズ甲子園の準決勝戦を三池工業高校に10対9のサヨナラ勝ちで勝ち上がり、また、決勝戦を東筑高校に14対13の死闘を制し、福岡県大会予選を優勝する事が出来、甲子園球場での全国大会出場が決定しました!!以下のリンクより、優勝決定の瞬間の動画を見ることができます。

https://www.facebook.com/share/v/16iJJM8YSY/?mibextid=wwXIfr

マスターズ甲子園とは?

全国の高校野球OB/OGが、性別、世代、甲子園出場・非出場、元プロ・アマチュア等のキャリアの壁を超えて出身校別に同窓会チームを結成し、全員共通の憧れであり野球の原点でもあった』甲子園球場』で白球を追いかける夢の舞台を目指そうとするものです。

試合形式は、前半4イニングが年齢無制限、基本的には61期以降の若手が出場する試合。(50分を経過した場合、4イニングまで経過せずに終了。)

後半4イニングが60期以前の年輩チームでの試合。(50分を経過した場合、4イニングまで経過せずに終了。)

前半と後半の試合の得点合計で試合結果が決まります。

投手は、前半は68期以前の選手、後半は60期以前の選手に限定、最大1試合1人2イニングまでとなっています。

11月第二週土曜日に憧れの甲子園球場で行われる香川県代表との試合に出場します。なお、入場行進も行われるとの事です。

暑い中、県大会の応援に駆けつけていただいた八幡高校OB、OGの方々、誠鏡会関係者の方々、今年の誠鏡会総会当番幹事の48期江口実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さまの声援は野球部のみんなに届いており、それが優勝への活力になりました。本当に心から感謝申し上げます!!

11月開催の甲子園球場での試合には八幡高校関係者の皆様のたくさんの応援とご観覧を下さりますよう心からお願い申し上げます。詳細などは追ってお知らせさせていただきます。

            八高ファイト〜!!!

※この度は野球部OBの活躍をご報告となりますが、野球部だけでなく全ての部活OBの活躍を心から願うと共に、八幡高校の全ての現役部活の活躍を心から応援したいと思います。この投稿に関するコメントや、様々な部活動の情報などはFB、インスタなど(こちらよりもやや早めに投稿される事があります)のDMにお寄せいただけると幸いです。

                            SNS委員一同